月祈日記帳

2005年05月05日の記事

2005年5月5日(木) 00:00

ブーム

「世にも不幸せな物語」を見てきました。うん、なかなか。私は洋画は字幕で見たいタチなんですけど、見たのが吹き替えだったんです。山ちゃん(山寺宏一さん)の独壇場でした(^^)私、「マスク」とか見たことないんですけど、もしかして、ジム・キャリーの声あてるのって山寺さんに決まってるのかな?ぴったりですけどね。前、テレビで中尾彬の真似をしていたのが面白かったです(笑)こないだ見たコナンの映画にも、出てましたよ。

今日、自己紹介ページに好き声優さん主張バナーを貼ったんですが、絞るの、難しかった(^_^;)でもあれで上位5人って感じです。急上昇中なのがススムさん。(千葉進歩さん)最近、というか今日来ました、千葉進歩ブーム。元から好きだったんですけどね、何か今日、爆発しましたよ。勢い余って、金ないのにSSDSのゲーム予約してしまいました。だって、日下事務長がっ・・・!!事務長のビジュアル、やっと出たし!数年前、私はアドル(フレグランステイルのキャラ。cv千葉進歩)が「苦手」だったらしいのですが、何をすっとぼけたことを言ってるんでしょうかねぇ。ススムさんですよ。あーもう、愛しい。誰か語ろうぜ。
彼は、柔らかな物腰の青年をやることが多いからか、BLゲーなどでは、どっちかっていうと名前が右側キャラ役が多いような気がするのですが、ワタクシは、薔薇木で要君総攻です。マイナーだとか言うな〜!えっとねぇ、王レベではセレカナっつーかカナセレっつーか、本命は白セレかな(笑)語れるほどやってないんだけど、王レベ。王レベのセレストもまぁ、苦労人で優しくて、ススムさんの得意どころだと思います。
第一印象が「ボブゲにたくさん出てるひとだなぁ」だったので、なかなかその印象がぬぐいきれない(^_^;)だってBLゲー以外で、ススムさんのキャラのネタ言えるの、今のところSSDSだけですよ。

今日は端午の節句ですが、我が家には「兜」が飾ってありまして。正確にいうと、兜だけじゃなくて鎧の形なんだけど・・・。これは男児が健康に育つようにうんぬん・・・というアイテムですが、うちの男児(兄貴)、結婚して別所帯持ってるんだから、別にもう出さなくてもいいんじゃないか、と思うんですけど。
まぁともかく、それが飾ってありまして。今日は最終日(変な言い方)なので、御膳を供えなくてはいけない、と、おかしら付きの魚が用意されたんですが(※鯛などではなくアジでした)、一緒にカレーも供えること、ないと思うけどなぁ(笑)「え、カレー!?カレーかよ!?」とつぶやいてしまいました。

今日も○マを読んでいます。実は、前に買った分全部読み終わってしまって、今日初めて「続きが気になって」買ってきました。私は、熱しやすく冷めにくいオタク体質なので、昨日も書いたんですけど、すっかりぽんとハマってますな。それにしても、コンラッドの傷の位置が、自分のオリキャラと偶然一緒だったので、ひじょーにおかしかったです。あんな男前と一緒で困るだろうな、うちのヤツ。(グラディウスという名なんだけど)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年5月5日(木) 00:00

ヴァレンタイン・ブルー2

最近コス活動ばかりしていますが、アタシの本業(?)は創作書きです。・・・本当に元は漫画書きだったんだけど漫画書くの遅いから、シナリオ書ける創作にうつった。←結局、話作るのが好き

ともかく、ヴァレンタインブルーの2です。(2で完結)
ヴァレンタイン・ブルー2

1は3月29日です。遅ぇ・・!自分としては予想通りでしたが。>遅くなることが あーでも、決めていた決め台詞(?)で終わらなかったよ!(よくあることなんですが)
何ていうか、私JUNEというか、オリジナルでそういう関係のばっかりの書いていますが、別にJUNE好きではないんですよね。説明、難しいんですけど。悲恋というか報われない恋が好きなので、でそういう話は男女カプより、性別かぶってたほうが書きやすいっていうか・・・。

視点がいちキャラに定まってない、駄目な創作の見本ですが、自分としては吐き出せたので満足。

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨