月祈日記帳

2006年05月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年5月14日(日) 22:36

母の日2

夕方になってやっと衣装やりだしました。ジルオール男主人公は昨日の時点で8割がた終わってたんで、今日スナップボタン付けて、9割終了。脇腹に面ファスナー付けて、ウィッグセットしたら終わり。
着てみたんですが、か〜な〜り〜動けません(笑)鎧だからなんですけど。しかし、主人公なのにこの機動力の悪さは、どうか。もっと動けるように作りたいですが、鎧系製作2回目なんで、こんなもんでしょう。中のベスト?に、一応模様を入れました。下手だけどミシンで。鎧着ちゃったら見えないのにな、模様。自己満足×自己満足。
それにしても、割と短期間にごっちゃりしたもの作ったと思います。※決して作業が早いわけではないですよ。いくつも、並行して衣装作るからなぁ。(その方が楽しいので、やっている)今はジルオール男主・コルダ王崎・ラウルベル卿の3つですが、幻水コス始めたばっかりの時なんか、5〜6人まとめて作ってたしな!(だから5〜6着同時に出来ちゃって、「衣装」に「イベント」が間に合わない状態が長かった)

今日から幻水5コスに関してアンケートを始めましたが、もし1位が同数で複数あったら、もちろんどれも作るつもりです。せっかく選んでもらったんだし!

王崎のジャケットは、今日やっと布切りました。遅いですね。1回作ったことがあるので、ちょっと甘く見ています。半分くらい出来たかな。明日やれば終わるでしょう。中の緑色のハイネックは既製品だし、ズボンもそのまま既製品を使おうと思っているので、ジャケットだけ作ればOKです。しかし緑色がセーターなので、暑いだろうなぁ(^_^;)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月14日(日) 22:30

母の日1

母の日ですね。私は、衣装を頑張らなければいけない日なのに、割とのんびりしていました。やらなかったわけじゃないんですけど。(後述)

母の日なので、兄貴夫婦が訪ねてきました。借りていたDVDを返しました。「オーベルシュタインのセリフが、たまに聞こえない」とかいう話をしました(笑)←CV:塩沢さんです。DVDの続きは、また借ります。
ところで、兄貴夫婦が持ってきた服が「クロコダイル」だったんですが、私もこのブランドが最近好きなんですけど、これは「ラコステ」と関係あるんでしょうか。

今日も、何だかお腹の調子がよく無かったです。パソコンデスクの蛍光灯買いに行って、そのあと創作を書きました。(別記事にしてありますが「20のお題創作赤:99パーセント」です)続けてお題青を読み返して、誤字を直しました。何回も何回も読んでるのに、やっぱり間違えてます。
単に日本語の事じゃなくて、自分が設定を間違えてるんじゃないか、と思って、見返しもしました。ウィルヘルムの左足の事なんですが(義足である)、間違えて右って書いてないかなぁと思って。別の話でも左になっていて、良かったです。

ちなみに
「電車にて」
と、
「バランス」
ですけれども。
アタシこういう、一方が熱くて一方が冷静なコンビって好きなんですよね(^^)そりゃーもう、10年くらい好み変わってない(笑)※アタシが18歳のころから書き始めた話である(「銀の盃」ね)

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月14日(日) 17:30

20のお題創作:赤/99パーセント

本日の更新:20のお題創作赤「99パーセント」をアップ。

おっさんと年増のらぶらぶファンタジー(←ここ笑うところです)「ナイトハンター」の短編集である「20のお題創作赤」ですが、だいぶ埋まってきたので嬉しいです。もう少しだ。
一応「母の日」のネタなので、母の日にアップできて良かったです。今年は、月に1本はオリジナル創作を書くのだ。1年で12本以上。

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月13日(土) 23:44

リューグ好きさんに19の質問

リューグ同盟さんから頂いてきました、質問です。

リューグ好きさんに19の質問

01●初めてリューグに胸ときめいたポイントはどこでしたか?
戦闘中の「いやっほー!」という声だと思っていましたが、案外、ギゼルに闘技場案内されている時の、練習?で走ってるトコ、かもしれません。

02●魅力はどんなところだと思いますか?
赤くて熱血漢という、分かりやすい性格。

03●好きなセリフが有りましたら理由も一緒にお答え下さい。
「手加減はする!」ですね。
手加減すれば殴っていいと思ってるよこの人、と思いました(笑)

04●ランスとのコンビについて一言!
同じタイプ(直進型)が組んでいていいのか、と心配なんですけど、まぁ大丈夫そうなんでイイでしょう。

05●地奇星の相方、ラハルとのコンビについて一言!
すごくベタな組み合わせ(熱血漢と冷静沈着)ですが、だからこそハマる。

06●風呂イベントについて、何か思うところがありましたらどうぞ!
ラニアとラハルを間違えるなんて、大ボケもいいところですが(笑)

07●エンディングのその後について、何か思うところが有りましたらどうぞ!
あまり印象がないです(こら!)

08●「もっとこうだったら良かった」と思うポイントなど有りますか?
何だろう、特に思い浮かびませんけど。

09●どんな家族構成で、どんな家庭で育ったと思いますか?
両親、あの性格は、下はいないな・・・。でも姉や兄もいそうじゃないので、一人っ子かな。

10●幼馴染みトリオのミアキスとラハルとは、どんな幼少期を過ごしていたと思いますか?
やっぱり、悪ガキ系と言いたいところですが、実は違う説を考えていまして、それを後日SSにするつもりなので秘密(笑)

11●熱血漢だけど実は…と思っているところなど有りますか?
結構「調子いい」ですよね、彼。楽する方法を知っているというか。

12●サウロニクス関係者以外でリューグと気が合いそうなのは誰だと思いますか?
えー誰だろう。あ、ラフトフリートの面々のきっぷのよさは、合いそうだと思います!

13●リューグに着てほしい格好、もしくは似合うと思う格好など有りますか?
あ〜アタシセンスないから、思いうかばない(^_^;)

14●リューグが生身の人間だったら、自分とどんな関係になってほしいですか?(友人、兄弟など)
弟。(兄キといいたい所だったけど、歳がね〜)

15●同じくリューグが生身の人間だったら、どんな職業が似合うと思いますか?
消防士

16●自分が幻水界の住人だったら、リューグと何がしたいですか?
剣の稽古!

17●リューグの人生の伴侶は誰だと思いますか? ゲーム中にいなければ具体的な人物像をどうぞ!
ラン派なんですけど、どうっスか。でも一生独身っぽいよね、この人(失礼な(笑)

18●20年後のリューグはどんな風になり、どこで何をしていると思いますか?
団長じゃなさそうなので(笑)、サウロニクスで団長補佐?

19●リューグ、好きですか?
好きですとも!

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月13日(土) 23:21

ラウルベル卿製作記2

今、「ラウルベラー」という単語が浮かんだのですが、そんな人間(ラウルベル卿ファンで、彼に同化したいと願う人)私以外に何人いるかな(笑)

進んでないと思われるのもしゃくなので、ラウルベル卿製作記2です。ゆっくりとは進んでいるのですよ。珍しく大きな失敗もないし。
ピンチとしては、材料が足りないことくらいですね。(余り布使ってるから、しょうがないんですけど)

「ランダムストライプ」の帯用に、青系で何か模様が入っているハギレを100円で買ってきました。←何の柄かも確認してないのか?多分、海か何か、リゾート系の柄です。全然違ってたら、報告します(笑)
ラウルベル卿は三都で着るのですが、三都にダイン君のコスの方いらっしゃっても、きっと横に並べないんだ!>小心者です 

さーて、同盟のリンク増やして頂き物でも飾ろうかな。
あまり関係ないんですけどさっき、ゲストブックのリンク切りました。(字だけのやつ。利用なかったし、要らないよ)

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨