2006年7月30日(日) 23:35
これ本当は更新記録にしなくちゃいけないんだけど、オリジナルの話なのでこのカテゴリにしておきます。
オリジナル創作「銀の盃」の番外編:「給料に関するエトセトラ」をアップしました。6月14日から書いていて、やっと終わったよ・・・!>遅っ。いつもより長い話ではあるんですけどね。でも遅いよ。(まぁオリジナルなんで、ひとと比べてもしょうがないですけど)
タイトルにある通り、給料のハナシなんですけど、これはお題青の、
4:マシュマロ
11:宅配便
14:ショルダーバッグ
及び番外編の
もしも願いが叶うなら
とリンクしています。←まぁ、同じシリーズなんで関係ない話なんてないですけど。書いていて面白かった・・・!個人サイト、それにオリジ創作なんて自己満足の世界なんだから、私が楽しいものを公開するのでイイと思っています(笑)
個人的に、メイン5人の性格の違いが、いっきに書き出すことが出来て、良かったです〜。7月7日の日記にも書いたんですけど、クリストファーの台詞が決まらなくてさ!シルバーとリッテルとウィルヘルムは、書きやすい性格だから楽なんだけど。
あぁ、忘れてた。話自体はこれですよ。
給料に関するエトセトラ
(創作ページにもありますけど)
あ〜、オリジナル書くのは楽しいな!
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年7月30日(日) 22:55
7月20日に少しだけやりました。スプレーで塗れなかった所とふちを、黒ペンで塗ったくらいですけど。何か気が乗らなくて、すぐゲームしてしまった。
で、30日本日。
いつまでもブラックバイパーの(←笑)、胸当てに面ファスナーをつけました。いつも思うんですが、アタシは何故、防具作る時に面ファスナーの購入数を間違えるのか。これだけで足りるわけないだろ。いくつか作ってるのに、どうして予想が出来ないんですかねぇ、本当に。
ともかく後ろ(後ろで止める形にしてしまった)と、肩の部分に面ファスナーをつけました。ボンド乾くの待ち。見えないからいいと思って、面ファスナーが白かったりします(←性格が出るな)
あと、白ペンで正面に「フリーダイヤルのマーク」みたいなのを書きました。今、最初「電電公社のマーク」と書いたけど、全然違うよ(笑)※電電公社はNTTの前身
胴当ての方は、フチ塗ったのでそれっぽくなったんですが、まだ「装備できません」。そもそも、見た目からして向かって左側を接着すればいいのに、右側につけているのが、いただけない。>自分でやってるんですけど。
白ペンで、服の模様書いてしまおうかなぁ〜。でも、それだと洗えないしなぁ。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年7月30日(日) 21:13
次回予告に255アンジェが出てた・・・!!それだけでもう、おなかいっぱいです。
30分じっくり見たけど、次回予告の嬉しさに内容が飛んだ(笑)あ〜今度楽しみ!!255アンジェスキーです。
今回、ジュリアス以外のキャラの拝受のポーズが出てましたが、リュミのあのクロスしているヤツが好きです(^^)レイヤーさんはやろうぜ(笑)
あと今回は、特に作画の乱れが気になったかな・・・(^_^;)
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年7月30日(日) 20:00
映画を見に行ってきました。「パイレーツオブカリビアン2」。私、前作見てないんですが。前作見てないから、最後に出てきた人が誰か分からなかった(笑)感想は・・・うーん、あまり自分の好きなジャンルじゃなかったなぁ〜ってカンジです。(まぁ、前からそう感じていたので、1を見なかったんですけど)お金かかってるなーとか、どうやって撮ったんだろう?とか思いました。←ストーリーの感想じゃないやん(^_^;)
驚いたのは、一緒に見に行った母が、主人公の俳優(つまりジョニー・ディップ氏ですけど)が「チャーリーとチョコレート工場」に出てた人だよねぇ、と気づいたことです。よく分かったなぁと思いました。しかも気づいた理由が、「声。」ってなんなんですか(笑)そんなに印象的な声ですか、ディップ氏って。
とりあえず8月は、「ウドン」の映画を見に行きたいです(^^)
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年7月30日(日) 19:45
謎の八百屋で購入したナスを漬け物にすると、美味しい。←私がつけたわけじゃないが。今日は、空がいつもと違うなーと思っていたら、梅雨明けしたようですね。今日から夏!
ジルオールをやっているのですが、どーしてもゼネテスの親密度が気になります。探しても、いないんだよぅ(^_^;)歴史区分1&2の時にもっと話しかけておけば良かったんですけど、やり忘れたんだから、しょうがないでしょ!!いや、あげすぎるとレムオンとの絡みで難しくなるって書いてあったから、控えめにしてたんです・・・。今、友情なんですよねー。4&5じゃロストールのスラム酒場にいるはずなんですが、居ないんで困っています。他はうまく行っています。セラの親密度もやっと友情に上がったので、彼のイベント一式こなしました。ロイ仲間になったよー。
関係ないけど、土の禁呪解放にもいきました。うっかり「ジラークがアキュリュース陥落」の話を聞いてしまったので、またデータ戻しました。アンギルダンのおっちゃんのイベントで、何度も失敗します。で、おっちゃん仲間にして、と。これからラドラスに行くところです。
・・・ところで私は朱雀将軍の名前を、今日まで間違えて読んでいました。アンギル「タ」ンだと思っていた。「ダ」なんですね。数年、間違えてたよ(笑)この日記に書いた分は、直したつもりですが。カタカナの名前を、アナグラム(文字入れ替え)で読んでしまうことは多々あるのですが、濁点抜かしたのは、初めてだ。
※幻想水滸伝2の「キニスン」を「キスニン」だと思ってたり。あと、女性名として「マチルダ」と「マルチダ」は両方あるので、混ざってしまう。
あ〜、やっぱり四国に行きたいなー。しかし遠いぜ。正確には、時間がかかる。8月の23日から28日まで、6日間休みなんだよなー。どっか行きたい。
written by lovebishop
[ジルオール]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-